趣味の世界
 
ゲームしたり、あるときはゲームを作ってみたり
 


新しい順に表示

WinAPI

 APIについては、ずっとDelphiの意図する仕様ではないと考えて使わないようにしてきましたが、最近になってAPIが利用される機会は多いのだと知りました。DelphiもすべてのAPIをExternalしているわけでもないらしいですね。Delphiを使っていてもAPIを学ぶのは有益だと思います。
 けれど、APIだと低レベルの処理ができるとか、何でも実現で来てしまう、というのもまた、間違いのようです。APIについて解説してくれているサイトを覗いてそう感じました。
 Delphiは良い言語だと思うのでこれからも使い続けていきたいのですが、Delphi以上にPythonを使えるようになりたいですね。



1月30日(月)20:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | HOTKEY | 管理

物忘れ

 なんか日本人の作成するブログやホームページって、IT関連の内容だとほとんど備忘録のような気がする。あれもこれも備忘録。多分本かウェブ検索かで得た情報を記録しているんだと思う。
 ブログというのはたいてい自分向けに作られるものだけど、いろんな情報が検索で簡単に割り出せるという売り文句のインターネットの中身がこんな状態では、実際にもがっかりすることが多い。
 本物の知識人はいないのだろうか。



1月27日(金)17:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | ウェブ | 管理

ステータス操作

 中学生の頃、パソコンクラブがRPGソフトを作って遊んでいるのをみて、僕もプログラミングしてみたいと思いましたね。それまではゲームは遊ぶだけでいいと思っていましたが、”もしかすると簡単にステータスをいじれるのではないか”と考えたんですよね。実際プレーヤーを強くしてボスと戦わせたりしていました。グラフィックなどは付いていないシンプルなRPGでしたが、何故か熱中しました。


1月23日(月)15:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 人生 | 管理

ゲーム制作の目的

 なんで自分はゲームを作っているんだろうと思うことがあります。それはユーティリティアプリを製作するアイデアがないからだといえますね。RPGツクールの宣伝を見ましたけど、およそ1万円ですが、高度な機能があります。
 僕の最終的な目標はツクールと同等なツールを自力で作ることですが、その距離がどんどん遠のいているように感じます。Python(Rubyの間違いでしたか?)のような言語を使って変更を加えることもできるらしいです。僕のやりたいことそのものですよね。
 僕にはゲームクリエイトの能力がない事を自覚していますから、ツクールを買い求めるつもりはないんですよ。考えるだけでもしんどいですよね。
 Delphiの技術はこれ以上伸びないし、書籍も出てないみたいだしどうしましょうか。Pythonもなかなか学習が進みません。



1月23日(月)15:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | ソフトウェア | 管理

RPGツクール

 今はRPGツクール以外にも、フリーでRPGゲームの作れるソフトがあるらしいですね。昨日”ふりーむ”というところを眺めてみました。置いてきぼりを食っているなと思います。僕がやりたかったことを実現しているみたいですね。ノベルゲームもRPG制作も、制作にはとりかかったんですけど、気力が続かずに完成には至りませんでした。技術的にどう解決していいのかわからない点も多かったです。だけどアクションスクロールに関してはまあまあの結果が出ましたよ。DirectXとかは使いませんでしたけど。


1月22日(日)18:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | ソフトウェア | 管理

新作ゲーム

 ああ、新しいゲームを思いつかないかなー。暇になってきた。Pythonは勉強やめてしまっているし、Excelの勉強もしなくっちゃいけないからホームページの更新どころではないんだけどね。
 なんか自分が何もしていないかのような気分になる。



1月22日(日)18:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | HOTKEY | 管理

発想の変化

 僕はもう戦略的に物事を考えるということがなくなりました。ひところは新しいソフトウェアにはどんに機能をつけようかとか、ウェブでこんなことできたらいいとか、この機能拡張どうやっているんだろうとか、自分の能力以上のことをでっかく想像していました。若さなのかな、と思ってみたり。
 日本は年功序列とかありますけど、逆に若者にもっとその想像力を発揮させる場所があればいいと思います。
 まあ、二十代の若者なんて使い物にはならないかも知れませんけど。



1月21日(土)21:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | ソフトウェア | 管理

Google Chrome

 Google Chromeは使ううちにほんとにいいソフトだと感じる。その土台にはIEやFirefoxなどの技術があるのかも知れないが、若手プログラマがこれだけよくできたソフトを作り上げたというのはGoogleの凄さだと思う。最初僕は自分がChromeユーザーになるなんて思っていなかった。予想の上を行くソフトかもね。使い易い。


1月21日(土)21:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | ソフトウェア | 管理

HTML5

 使用言語を絞り込む作業をしてきたので、気にもとめていませんでしたが、JavaScript系なんでしょうか、新しい開発環境が提供されているようです。僕のサイトを閲覧される方が、一体どんな目的をもっていらっしゃるのか存じ上げませんから、あんまり軽い気持ちで使用する言語を勧めてもよくないのかも知れませんね。
 Pytnoはすごいけど、JavaScriptを覚えないとそれらしいものは出来上がりませんよね。JavaScriptの文法が、もっとPythonに近かったらどうなるんだろうと思いましたけど、JavaScriptはとっつきやすい良い文法を選択していると思いますね。学術的な観点ではないですけどね。



1月20日(金)17:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | ソフトウェア | 管理

ウェブコンテンツ

 ブログで漫画を書いて定期的にアップロードしているブロガーさんがいますが、あのエネルギーはどこから来るんでしょうね。僕はプログラミングをコンテンツにしていますが、一度アップロードしたものに何度も修正を加えています。そこのところは漫画とゲームアプリの差かもしれませんけど、僕からしてみたら、手間のかかる漫画をブログ形式でどんどん作っていく人はすごい人だなと思います。
 僕はゲーム作っているといってもほとんどがパクリですからね。ゲーム作者でも、オリジナルのものを作ったり、グラフィックやサウンドにこったりしているサイト運営者のまねは、僕には無理です。なんでそんな活動しているのかなーとちょっと疑問に思ったり。



1月20日(金)17:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | まんが・アニメ、ドラマなど | 管理


(4/15ページ)
最初 1 2 3 >4< 5 6 7 8 9 10 最後