趣味の世界
 
ゲームしたり、あるときはゲームを作ってみたり
 



趣味

ゲームの追加

 Folder5.zipに新たにフラッグゲームを追加しました。今手元にver1.5があるのですが、内容的にあまり変わらないのでver1.2を最新版としておきます。


1月9日(月)12:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

自作アプリ

 かつては、フリーソフトが非常にもてはやされて、僕もDelphiを始めて、”これからはユーザーが自分の欲しいソフトを作る時代だ”と思っていたものだ。実際のところ、僕も数本は実用に耐えるアプリケーションを作ることができた。まあ、作る手間を考えたらあんまり効率的とは言えないかもしれないけれど、お金を出しても手に入らないと思うぐらい自分には満足の行くソフトを作るまでになった。でも本当は悩んでいる。
 ウェブコンテンツの充実も実際にはここ数年が著しい。プログラミングの成長期が少し過ぎたぐらいのところにいるのだろうか。今からまたCGIを学ぼうとしているわけだけれど、それも中途半端にならないか心配だ。僕の技術は今以上にはならないだろうと感じる。



1月2日(月)15:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

コードの可読性

 Pythonではコードの可読性という表現が多いけれど、例えばゲームプログラムに限って言えば、他人の書いたコードの意味するところを理解するのは不可能に近い。
 本格的にCGIの作成に移って行かないと。
 それから、かつて何十人もいたサイト訪問者も今はもういない。掲示板にスパムがたくさんついて荒れてしまったからだろうか。だとすると、彼らの目的は達せられていたことになる。色々甘い所があった。
 ゲームプログラミングに興味がある人は多かったと思う。だけど、メールマガジンで挑戦したけれども、僕の書いたコードを十分理解出来ないまま挫折した人も数多くいたと思う。配慮が足りなかった。
 PythonでもDelphiでもいいから、Webコンテンツをつくり上げて行かないと。



1月1日(日)13:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

ver2.1

 昨日アップしたアプリ、早速今日更新です。ver2.0がでています。慌ててバージョン1.5から2.0に急に上げたのは間違いでした。今回は小さく2.1です。
 それにしても昨日の訪問者3ていうのはちょっと少なすぎるんじゃないだろうか。



12月30日(金)11:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

Sampleコード

 ネットで検索するとコード公開のドクターマリオが見つかった。スクリプト言語で、Pygameで作られているらしい。
 僕はPyGameの豊富な機能は知らないから、Delphiしか頭になかったけど、画像を回転させるのとかはコンピュータに任せているらしい。データは保持するのかもしれないけど、よくわかんなかった。
 実際に始めてみて詳しいキーワードで検索してみると段々と自分の未熟さがわかってきますよね。プログラミングなんか趣味にしている人は周囲にいないからすぐに自信過剰になってしまいますよね。
 まあネットに関してはゲーム作る時に予め検索しておいてもいいのですが、今回はモチベーションが下がるといけないということでそれはしなくてよかったでしょう。



12月29日(木)21:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

画像処理ソフト

 昔は自分で画像処理のソフトとか作っていました。今はもう公開していませんけどね。Delphiで製作しました。
 考えてみるとゲーム作るよりそちらのほうが大変かもしれないですよね。ソースコードちゃんと保存しておけばよかったかなと思ったりします。だけどCDには保管してあると思いますよ。
 DVDに保存しようと思っているんですが、頼まれてDVD-Rにビデオを保存していたら丁度使いきってしまいました。32倍速で容量も多いからCD-Rに保存するのはかえって手間がかかるだけかなと思っていたんですよね。普通はどうするんだろう。音楽用には使えないCD-Rがまだ何枚か余っています。今時DVDマルチじゃない光学ドライブも少ないでしょうね。



12月25日(日)19:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

Excelの学習

 実は最近、Excelの本も読んでいる。弟が使っていたものだが、家に残してあったから、OpenOfficeでも使えるならやっておくかと思って始めたら、Excelの便利さというのに感心してしまった。僕の場合仕事で使うということはなさそうだけれど、取り敢えずみんながそうであるように僕も習得してみたい。
 Pythonができるようになったら、OpenOfficeと組み合わせてマクロも作成したいからね。



12月25日(日)13:51 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

自分のサイト

 ホームページとかブログとかはわかっているつもりでも定期的に見直しが必要ですね。内容がわかりにくかったりしますからね。たまに情報が間違っていたり古かったりします。ウェブから拾った情報というのは生活ではなかなか得る機会が無いですが、その反面、情報が正しいかどうかのチェックが甘くなります。気づく機会がないということですね。
 あと、僕だけに言えることかもしれませんが、せっかく作ったサイトをそのままにしてあったり、同じような内容でもう一つサイトやブログを持っていたりということがあります。



12月24日(土)21:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

HSP3

 とりあえず欲しい本の中で内容が充実していそうなものはHSP関連の本であるように思います。入手してみたいなとも思いますが、プログラミング関連の本には無駄なお金を使ったこともあったので、実際に書店で内容を調べてから買いたいんですよね。僕のプログラミングの知識もある程度あるわけだから、初心者向けの物を買う必要は無いですね。3Dに関しては経験がありませんけど。


12月7日(水)15:29 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

言語の選択

 Delphi, Java, PHP・・・いろんな言語がありますよね。PHPはCGIをつくるのに役立つかもしれない。JavaはCellコンパイラを作った関係で、その真価について知ることが出来た。Delphiは僕にピッタリの言語、といったかんじですね。といってもコンポーネントが用意されていないと駄目なんですけどね。DirectXとかやりたくなったら、フリーパスカルをつかって手書きのコードで小さなアプリを完成させたいですね。
 ゲーム作成用にBasicににているHSPというのも勉強しなおしてみたいですね。
 PerlやRubyは僕は経験が無いからよくわかりません。ハードルが高いですね。



12月6日(火)23:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後